
3月JUMP!START!早期申し込み特典
ヨガが大好きな皆様のスキルアップのため、大変お得な早期申し込み特典を用意しました。 開講前の期間、広島ヨガ教室スタジオ103のレッスン受講料が無料となります。 養成講座☆早期申し込み特典! 3月11日(月)~ 5月24日(金) 約3ヶ月!スタジオ103のレッスンフリーパス! 最大43200円相当プレゼント!<入会金とマスター3ヶ月分>
※103のレッスン通い放題です(イベント、有料スクール、パーソナルを除く)
※養成講座への申し込みを取りやめた場合、相当金額をお支払い頂きます
※養成講座に必須の単位には加算されません
※翌月~の引き落とし手続きが必須となります。キャッシュカードをご持参ください よくある質問を紹介します ♪ 1.一気に申し込みではなく、期毎の申し込みでも大丈夫でしょうか? はい。大丈夫です。 まずは第1期から入って、次の2期が始まる1週間前迄にご決断頂き、都度払いをお願いします。 2.ヨガの経験があまりなく体も硬いのですが大丈夫? RYT200のカリキュラムは初心者からでも十分に学べるよう、きめ細かく組み立てられています。

受講者の声 Part 8
Q.次の養成生にむけて一言お願いします
今回私は一番ヨガ歴もヨガへのすべてに関して無知だったと思いますが、わからないことも個人のペースで教えてくれて、初心者でも卒業までたどり着くことができました。ヨガが好きで、ヨガを生涯のライフワークにしたいと思われる方にはぜひ受講していただき

受講者の声 Part 7
Q.養成講座を通じて変わった、心と体の変化を教えてください
A.体は前よりも筋肉もつき、ポーズも以前よりキレイに取れるようになったと思いました。ヨガスートラやバカヴァッドギータを学んでから、すぐ感情的にならなくなったので心も成長したのかな?と思いました。

受講者の声 Part 6
Q.消化できなかったこと、改善点を教えてください パワーヨガでの初級・中級の変換の仕方やテンポの良さを改善したいです。 まだ本番ではないのですが、空中ヨガを学び、発表までに練習があまりできていないのが不安です。 解剖学は一番なじみがうすい分野だったこともあり、興味深い内容だった一方で、実際の筋肉の動き、動かし方は表面的な理解にとどまっていると思います。
早口である事、緊張で頭が真っ白になってしまう事(改善点)。 哲学や歴史は深いです。今後自分自身の考え方がどう変化していくか楽しみです。 空中ヨガにすごくひかれたので、もう少し時間をかけて学びたかった。 ヨガスートラやバガヴァッドギータの哲学と解剖学です。 実際のレッスンを想定した、多人数参加者へのアジャストや中上級者向けのアジャストをポーズごとに解説してほしかった。 解剖学や筋肉、引き続き自宅学習を行い知識を深めていきたいです。 実技から哲学までなかなかすぐに自分の身になっていると思えないので、これからさらに深めていく勉強が必要だと感じている。 一通りさらーっと学んでいきましたが、やはりというか

受講者の声 Part 5
最新の受講者のお声です (^^)
Q.RYT200 養成講座の内容で、一番役立ったことを教えてください
A.全てとても勉強になりましたが、ヨガというものの奥深さを知ることからとても専門的・・・・

3月10日(土)説明会予約スタート☆
Let's Beigin! JAY日本ヨガ連盟は1年に1度のペースで養成講座を開講。 RYT200の中でも、ハタヨガ・パワーヨガ・ホットヨガ・マタニティヨガ・シニアヨガ・ハンモックを使った空中ヨガと様々学べる日本唯一のカリキュラムで、ヨガへの情熱を形にしましょう。 説明会は3月10(土)16時30分~17時30分です。 過去の説明会の様子はこちら 要予約:広島ヨガ教室スタジオ103 082-295-6433 参加できない方は、個別説明もおこないます。 お気軽にお問い合わせください。 #ヨガ指導者養成講座 #studio103 #広島ヨガ教室 #スタジオ103 #RYT200